- 細い
- ガリガリ
- ひ弱そう
- 女性みたい
と痩せすぎて悪い評価ばかりです。170cm48kgでした 。 そんなガリガリ痩せ型な私が本格的に脱コンプレックスで普通体型を目指すことを決意し、 2ヶ月で+10kgと体重を増やす事に成功しました。

目次
私自身のスペック:25年以上努力しても太れなかった体質【ガリガリ痩せ型】
ずっとガリガリ痩せ型体型の人生。上の画像のように私はずっとガリガリ体型で、太る努力を何度もした事はありましたが結局太れませんでした。 ちなみに今はもう少し体重が増えています。(60kg)
私自身の身長・体重・体質
私自身のスペック(身長・体重・体質)
- 身長: 170cm
- 体重: 48kg (学生時代からずっと40kg台)
- 体質: 食べても食べても太れない
小学生ぐらいから細い身体がコンプレックスで今まで何度も
- 自宅で筋トレ
- 太るために食事をたくさん摂る
という事はチャレンジしてきましたが、全く効果はなく。。

太ることを決意したキッカケ

ある時に変な男に囲まれた事がありました。 すぐに立ち去ったので被害にあったわけではありませんが、
- 自分の見た目が弱そうだから絡まれた。。
- このままでは妻を守れない
とその時強く感じ、20代後半の年齢で太るための「太活」を改めて全力で頑張ることを決意しました。

実際に2ヶ月で10kg太れた方法を4つ紹介
- お腹を絶対に壊さない
- 1回の食事で無理せず、複数回に分ける(1日4〜5食)
- 「太るためのプロテイン」を間食に利用
- 筋トレを始める(できればパーソナルジムがおすすめ)
詳しく4つの方法を解説していきますが、 きちんと意味を理解しないで間違った認識で太活に取り込むと結局太れない ので最後まで読んでください。
①絶対にお腹を壊さない
どんなに食事を頑張ってもお腹を壊してしまっては意味がありません。
私は下痢体質で、基本的に食事後はお腹を壊してしまいます。そのためどんなに食トレでプロテインなどを口にしても太れませんでした。
絶対にお腹を壊さないように意識をすることから私は始めました。 具体的にお腹を壊さないように意識した点は、
- ジャンクフード、消化に悪いものは、なるべく止める
- カフェインは取らない
- 胃腸を休めながら一気に大量の食事をしないように気をつける
という3つのことを注意して生活を続けた結果、少しづつ胃腸が強くなり、太ってきました。
私はカフェイン(コーヒーなど)をとるとお腹を壊す習性があったのでお腹を壊しやすいと自覚のあるものは全て遮断しました。

②1回の食事で無理をせず「間食」を増やす
ガリガリの人や、太らない痩せ型の人、痩せている人の大半は基本的に 胃腸が弱い です。
なので一度にたくさんの食事を食べれないし、無理して食べたとしても消化吸収ができないことが多いです。 食べれる量を無理なく摂るということが非常に大切です。
しかし痩せている人は 1日の摂取カロリーが足りていないから痩せています。胃腸の負担が少ないことを意識して無理のない食事だけでは絶対に太れません。
ではどうすれば良いのか?
その答えは 「無理のない量の食事を複数回に分けて摂る」 です。 決して暴食はせず、 1日の食事を4〜5食 に分けて食べることで太れるようになりました。
私の1日の食事例
- 朝食:9時
- 昼食:12時
- おやつタイム:15時
- 夕食:18時
- 夜食:20時〜21時
私は上記のスケジュールのように、1日4~5食摂れるように意識して生活しています。 仕事が忙しい時でも絶対に3食は死守しています
4~5食の間食戦法は最初のうちは バナナ1本 でも充分です。 食べる習慣を身体に覚えさせる ことが何より大切です。
実際に私はバナナ1本や軽めの菓子パンを間食で摂るようになってから、少しづつ胃腸が強くなり、たくさんの食事を吸収して体重を増やすことができました。
間食で胃腸を鍛えていくことで太れる!
間食で少しずつ始めるとはいえ、痩せている人の弱い胃腸はびっくりしやすいので エビオスなどの整腸剤などで胃腸を労りながら始める と更に良し!
③太るためにプロテインを間食に利用する
プロテインは タンパク質 という栄養素を効率よく摂取することができます。
忙しい日々の中で充分なタンパク質を取ることが難しい場合もありますが、そんな時にこそプロテインは役立ちます。
プロテインはいつでも手軽に摂取ができる!

超ハイカロリーな「ヘビーウエイトゲイナー」
プロテイン1杯のカロリーが高い「ヘビーウエイトゲイナー」を飲むことをオススメします。
ヘビーウエイトゲイナーは 通常のプロテインより1杯で非常に大きなカロリーを簡単に摂れる 商品です。
ヘビーウエイトゲイナーのカロリー
プロテイン1杯(154g)で脅威の 630kcal 牛乳で割るのであれば 900kcal

プルエルプロテイン
プルエルプロテインというのは「太りたくても太れない人」向けの開発、販売された 太るため専用のプロテイン です。
- 食べても実感できない
- 体に必要な栄養を摂れていない
- 痩せすぎの自分がイヤ
という方にぴったりのプロテインです。
\ 30日間返金保証付き /
「プルエルプロテイン」を詳しくみてみる
④筋トレをする
胃腸の弱い人は食事だけで太るのはどうしても時間がかかります。 今まで全然食べれない人が急に食べれるようにはならないので長期戦の覚悟が必要です。
私は食事だけで最初太活をしていましたが、胃腸が強くなり効果が出るまでにモチベーションが何度も切れそうになりました。

しかし筋トレといっても自宅で腕立て伏せやダンベルはオススメしません。間違った筋トレをしてしまうと逆に筋肉が絞れてしまったりモチベ維持が難しいです。
少ない回数で限界まで追い込むようなトレーニングで肥大化を狙う必要があります。
機材(ダンベルなど)があっても誰のサポートもなく、ちゃんと筋肉を鍛えることができる人は少ないと思います。

そこでオススメなのが パーソナルジムです。
パーソナルジムもおすすめ
パーソナルジムであれば短期間かつマンツーマンで人目も気にすることなく最短3ヶ月程度で大きな効果を得られます。
パーソナルジムのメリットは、
- 人目を気にしなくても良い
- マンツーマンで効率よく肥大化を目指せる
- 基本的に短期間で結果が出るようにサポートしてくれる
- 食事や生活のアドバイスまで貰える
- 結果の出ない場合は返金保証がある
という点で、通えば必ずと言っていいほど結果を期待できます。
パーソナルジム自体は全国どこでも、たくさん存在していますが、 太るためのパーソナルジム というのが実はあります。「MIYAZAKI GYM」が有名ですが「RIZAP
」でも太る為とお願いする事で可能ですよ。
太る為のパーソナルジムの比較おすすめについては別記事で紹介していますので興味があれば合わせてご覧ください。
絶対にやってはいけない「太る方法」とは?【ガリガリ痩せ型必見】
今までの人生で私はずっと間違った方法で太ろうとして太れませんでした。
太れなかった時にやってたNG方法
- 暴食、ジャンクフード、高カロリーな食事ばかりを摂取
- 下痢体質を改善しない
暴食・ジャンクフード・高カロリー食品に手を出す
太るためには高カロリーを摂る! こんなことは誰でも知っています。
ネットで調べると高カロリーなマクドナルドやジャンクフードを日常的に食べると良いと無責任に解説している人もいますが、魔に受けてはいけません。
暴食で太れる人は胃腸が強い人だけ。
ジャンクフードなどは確かに高カロリーで1日のカロリー摂取量を簡単に摂れます。しかし痩せている人は胃腸が弱いことがほとんどで 高カロリー食品は吸収できない恐れが大です!
「胃腸に優しく」が太るために1番意識するポイントです。ジャンクフードは吸収できないだけではなく、肌も荒れたり健康上良くないので避けるべきです。

下痢体質を放置
私自身もそうでしたが、下痢やお腹を下している状態がデフォでした。
下痢が珍しくなくお腹を下すことが日常になっていたのですが、このような体質では太れません。 整腸剤のエビオスで胃腸を整えたり、一度の食で無理をしない量にするだけでも改善します。
エビオス錠 1個(2000錠) アサヒグループ食品 サプリメント
まとめ
長々書きましたが、要点は ガリガリ痩せ型の人は「胃腸に優しくしながら筋トレをする」 ことで短期間で太れる、体重を増やせるということです。
「太りたい」という悩みはなかなか理解させづらいですが、コンプレックスを脱却して夏でもTシャツ1枚で外を歩け流ようになったり、女性からモテたいという望みを叶えましょう!
加速させたい場合は「プルエルプロテイン」などのプロテインや「MIYAZAKI GYM
」などのパーソナルジムがおすすめ。
コメント